Basic認証
Basic認証の設定を無効または削除はできますか?
Basic認証の設定の無効化と削除の方法は以下の通りです。 ■無効にする 1.プロジェクトTOP画面で「テストサーバー」右側の①「三」マーク(メニュー)を クリック後、➁「Basic認証」をクリック。 2.対象の認証設定の右側にある「…」をクリックし、➂「編集」をクリック。 3.④「Basic認証を有効にする」のトグルスイッチをオフ(無効)にする。 ■削除する ※設定手順が有効時と同じため、説明・画像を省略しています。 1.対象の認証設定の右側にある「…」をクリックし、「削除」をクリック。 ...
Basic認証の設定方法を教えてください
Basic認証の設定方法については以下の通りです。 またBasic認証の追加は1件までとなっています。 ■追加方法 1.プロジェクトTOP画面で「テストサーバー」右側の①「三」マーク(メニュー)をクリックし、➁「Basic認証」を選択。 2.➂「+追加する」をクリックすると「Basic認証の追加」画面が表示されるので、④ユーザー名(必須)、➄パスワード(必須)を入力し⑥「追加する」をクリック。 3 ...
Basic認証で設定するパスワードにはどのようなルールがありますか?
明確なルールはありませんが、セキュリティ強化のため、 以下のような推奨事項と制限があります。 ■推奨条件 文字数:8〜32文字 ■使用可能な文字 英字 (大文字・小文字) 数字 (0~9) 記号 (以下のような記号が使用可能) ! # % & ( ) * + , - . / ; < = > ? @ [ ] _ { | } ~ ^ ' " \ ■必須条件 以下の4種類すべてを1文字以上含めてください。
Basic認証を設定してから反映されるまでの時間はどれくらいかかりますか?
設定内容が反映されるまで最長で数分かかる場合があります。 数分たっても反映されない場合は以下をご確認ください。 ■設定が反映されない要因 1.キャッシュの影響 サーバーやブラウザのキャッシュが原因で変更が直ぐに反映されない 場合があります。キャッシュをクリアしてから再確認してください。 2.設定ミス 設定内容に誤りがあると、認証が正しく動作しないことがあります。 設定をもう一度確認してください。 3.サーバーの状況 ...